【大容量‼︎120000mAh/400Wh】これがあれば車中泊で電源の心配がなくなる!suaokiポータブル電源

未分類




想像してみてください。

目覚めたら目の前には真っ青に広がる海、心地よい波の音が耳に入ってきます。

穏やかな風がほおを撫でて、「あぁ、なんて幸せなんだ」とコーヒーを啜る。

そんな生活がしたい!

でも、そんな時間はない、日頃仕事をしている私たち。

だからこそ、僕はキャンピングカーという自由への羽を手に入れました。

せめて金曜日や土曜日の夜には海沿い、川沿いへ行き、優雅な朝を迎えたかったのです。

キャンピングカーがあれば!

私は26歳にしてキャンピングカー乗っています。つい先日手に入れました。

オンボロ軽トラックの荷台にシェルを乗せておるのです。

※イメージ(これじゃないけど、、、)

MYSミスティックHP(http://www.mystic.ne.jp/camper/j-cabin_mini_series/j-cabin_mini)より

でも買ったはいいけど……車中泊において電源は死活問題。僕のキャンピングカーは人に手作りで作って頂いたので、電源装備など最初からありませんでした。

だからスマホやタブレットの電池が無くなったら寝るしかありません。少し寂しい。

それに灯りが無くなったら夜は暗闇の中で一人。えぇ、寂しい。

そこで、Amazonでポチったこの子が僕の車中泊ライフ(まだ車中泊したことないので、夜のピクニック)を支えてくれています。

Suaokiのポータブル電源!

写真で見るより実物は一回り小さく感じますよ。

このサイズ感で、120000mAh/400Whの容量です。それがどのくらい凄いかと言うと、スマホなら約100回、タブレットでも10回以上、充電できます。

もう、これがあれば車中泊での充電切れの心配ありません。

ちなみに明かりはこれ

 

 

 

 

を使っているのですが、5Wなので400÷5で80時間使える計算となります。

夜も怖くない!

この2つのセットで、夜の車内ライフが快適に過ごせています。

ほら、この電球一個でこんなに明るい。

Suaoki先生、ありがとう。

Suaokiポータブルバッテリーについて

出力は5種類あります。

USBポート、普通のAC100Vコンセント電源、シガーライターソケット、DC12V、ジャンプスタート端子です。

何でも来いですね。車のバッテリー上がりでも対応できる安心感。

充電は3つの入り口から。

ソーラー充電、コンセント充電、シガーソケット充電です。

コンセント充電は普通ですが、シガーソケットからも充電できるのはいいですね。ソーラーシステムもいつか整えたいです。

 

 

 

 

つまり、この子が一台入れば充電をするのも簡単、それでいて色々な電気製品を長時間使えるのです。

気になる価格

僕ははAmazonで39800円で買いました。これを高いと見るか安いと見るかで、意見が分かれるところだと思います。

 

 

 

 

でも、ホテルに2〜4回泊まったらこのくらいの値段しますよね。車中泊なので単純な比較はできませんが。

電源に困らない車中泊ライフが送れるようになると考えれば、僕にとっては安かったです。しかも、車中泊だけじゃなくて、アパートを離れて自然の中で作業をしたい時に、この子があるとどこでも作業ができるんです。

IPadを持って長時間作業をしても何回でも充電できますから、1日で使い切る方が難しい。

夜静かな所で車内作業をするのにこのバッテリーを使っているのですが、充電は週に1度で十分です。自宅のコンセントから充電します。

あなたも自由なキャンピング生活を!

二十代の我々にとって、これからの時間は有限です。特に一人で自由に過ごせる人生は残り僅かかもしれません。

仕事が終わった金曜日の夜、何も予定が無い土曜日、そんな時にこれを積んで車を自然の中に走らせれば、自由な場所で快適に時間を過ごせます。

 

そんなステキな夜を過ごしませんか?

 

キャンピングカーが無くても、今乗っている車にポータブルバッテリーがあれば、実現可能です!!