- 初めての楽器はウクレレがおススメ
- ウクレレは簡単に弾ける
- ウクレレは安い
初めての楽器はウクレレがおススメ
先日、ウクレレを本格的に始めました。もう10年以上ギターを弾いているのですが、ウクレレを弾いて衝撃が走りました。
何これ、弦を押さえるの簡単……でも、楽しい!!
そう、ウクレレは弦が4本、ギターの6本に比べると2本も少ない。それゆえ、簡単なんです。それに、小さいからソファに置いといて気軽にひける。
しかもサイズの割にそこそこ音が鳴って気持ちいいんです。
こんなに楽しい楽器は他にはない!
ウクレレは簡単に弾ける
ギターで最初に覚えるコードといえばCのコードです。いわゆるドミソの和音。
ギターだと指を3本駆使して押さえる必要があります。
でもウクレレだと使う指が1本なんです。
これは凄く簡単!
しかもギター初心者の壁Fコード(指の使い方に慣れが必要)も、ウクレレだと二本の指で押さえられます。5秒で音を鳴らせます。
こんな理由から、楽器初心者にも簡単なんです。
YOUTUBEでウクレレ講師として有名なガズレレさんの動画を見てください。わかりやすいし、簡単でしょ?
ウクレレは安い
ウクレレはサイズが小さいこともあり、ギターよりも安く買えます。
僕はアマゾンで買った5000円のウクレレ(下にリンクがあります)を使っていますが、音もよく、安さゆえ持ち運ぶのに心理的負担も少なくて快適です。
ただ、良いウクレレを買おうとすると10万円以上はします。それでもギターなどに比べると安いですし、いいウクレレは一生使えます。
始めるための金銭的ハードルの低さも魅力の1つです!
ぜひ、興味がある方はウクレレにチャレンジしてみては?