こんにちは、ゆのきです。
Amazonが16日にKindle Paperwhiteの新型モデルを発表しました!
今まで最上位機種であるKindle oasisが防水仕様だったので、お風呂でKindleを使う自分としては買うかどうか悩んでいました……
oasisは価格が高すぎるんです。
「どうしようかな……」
と悩んでいる間はお風呂で無印のKindleを使ってました。


これなら壊れても、金銭的に負担が少ないですし。
1代目のKindle Paperwhiteはすでに水没させてしまったので、悲しむのには慣れてます。
Kindle oasisが次世代モデルになったら買おうかな、と最近は思っていました。
Kindle Paperwhiteが進化
ところが!
なんと!
Kindleの中で1番人気(かつお手頃価格)シリーズのPaperwhiteが防水になりIP8等級というoasisと一緒の防水性能があるとのこと。
水深2メートルに1時間沈めても耐えられるようなので、お風呂使いは大丈夫かと!
重さと薄さも10パーセント減ったとのこと。
それに、フラットディスプレイになり、上位機種と似たようなデザインなったのもポイント!
(物理ボタンはつきませんが)
LEDライトは4個から5個に、ストレージは8GBと32GBでセルラーモデルは4Gに対応とのこと。
使い勝手が向上してます。
僕は先日から家の本を電子化しているので、持ち運べる容量は大いに越したことがありません。
わくわくしてます!
もう予約はできるみたいなので、予約してしまおうかな!
それでは、また!