【健康のために】iPhone使いは使うべき!ヘルスケアアプリで歩く歩数を増やそう!!

ライフハック




こんにちは、ゆのきです。

 

突然ですが、あなたは健康に気を使っていますか?

 

ランニングをしたり、食べるものに気をつけたり、体を温めたり、人によって様々な方法があると思います。

 

僕は1日8000歩以上を歩くように意識しています。

 

そのために万歩計を…………

というわけではありません。

 

簡単に歩いた歩数がわかる方法があるのです。

 

それは、iPhoneの『ヘルスケア』というアプリです。

 

見たことありますよね?

 

これを開くと今日の歩数がわかるようになっています(iPhoneを持ち歩いている必要があります)。

Apple Watchを腕につけていると、かなり詳細なヘルスケアデータもわかります。

 

 

動いて消費したエネルギーや安静時の消費エネルギー、それに立っていた時間や動いた距離までわかります。

上った階数まで出るのもすごいですね!

 

 

心拍数などのバイタルもわかるのは凄くないですか?

 

これを1日の終わりに見ることで「今日は頑張って動いたな」と思えたり、「今日は座っていた時間が長かったから明日は少し動こう」と反省することができます。

 

明日の運動について計画を立てることができるのです。

 

iPhone持ちの方、Apple Watchを使っている方は、ぜひ気にしてみてください。

 

1日の歩数が増えますよ!

 

それでは、また!