以前100億円キャッシュバックで話題になったPaypayがまたキャンペーンをやるみたいです!
以下、ITmedia NEWS(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/04/news094.html)より
ソフトバンクとヤフーが設立したPayPayは2月4日にモバイル決済サービス「PayPay」の支払額の最大20%をPayPayの残高として還元する「第2弾100億円キャンペーン」を2月12日~5月31日まで行うと発表した。抽選で全額を還元する「やたら当たるくじ」も行う。昨年12月に実施したキャンペーンの第2弾。
銀行口座を登録するなどしてPayPayの残高で支払う場合、還元率が20%になる。Yahoo! JAPANカードの場合は19%、その他のクレジットカードの場合は10%。いずれも還元額の上限は1回当たり1000円にする。キャンペーン期間中に還元を受けられる総額は5万円まで。
また10回に1回の確率で全額を還元する(Yahoo! JAPANカード以外のクレジットカードを利用している場合は対象外)。Yahoo!プレミアム会員であれば、当選確率が5回に1回にアップする。還元の上限額は1回当たり1000円、キャンペーン期間中で総額2万円まで。
PayPayの中山一郎CEOは「少額での日常的な利用を促進したい」と話す。ユーザーへの還元金額が100億円に達したら、期間内でもキャンペーンを終了する
内容が難解なのですが、つまり……
①Paypayで支払うと20%還元(Yahoo! JAPANカードは19%、その他カードは10%)
②還元額の上限は1回1000円(5000円以上のものを買っても1000円以上は戻ってこない)
③10回に1回の確率で全額戻ってくるけど、これも1回1000円まで
ということなんですね。
何回も使えるけど、総額が①5万円まで③2万円までになっています。
親会社がヤフーなのでYahoo! JAPANカードやYahoo!プレミアム会員が優遇されていますね!
Paypay前回キャンペーンの反省を活かして
前回キャンペーンは反響が大き過ぎて様々なトラブルがあったようです。
その中でも、クレジットカードmの不正利用もありました。
その対策として本人認証サービス「3Dセキュア」が導入されました。
これはクレジットカードを使用する際に「自分にしか知らないパスワード」を設定できるので、第三者がクレジットカードを使うことができなくなるサービスです。
安全性も高めての最キャンペーンなんですね!
Paypay使うならYahoo! JAPANカードがお得!
Paypayは支払い方法を、Paypay残高、Yahoo!マネー、キャッシュカードの3パターンから選べます!
残高で支払うのが一番キャッシュバックポイントが高い(20%)ですが、その次にYahoo! JAPANカードも高いポイントキャッシュバック(19%)があります。
しかもYahoo! JAPANカードを作ると、最大で10,000Tポイントをもらえる(入会で4,000ポイント、1回使う毎に2,000ポイントもらえる)キャンペーンをやっているので、お得にカードを使いたい人は作ることをお勧めします!
年会費は永年無料なので得しかない……!
Paypay利用でキャッシュバックもあるし、カード作って利用するだけでTポイントも10,000ポイントもらえるって、太っ腹な企画ですね!
終わりに
Paypayの100億円キャッシュバックキャンペーンとYahoo! JAPANカード作成の合わせ技がかなり金銭的にプラスになると気がついたので記事にしました!
ぜひ、この機会に利用してみてください!
最短1分でできるPaypayの利用 はこちらから!
Yahoo! JAPANカードの申し込みはこちら↓からできますよ!

それでは、また!!